料金はすべて「税込」表記となっています。
現金でのお支払いの他、デンタルローン、クレジットカード払いにも対応しております。
治療の内容によっては「医療費控除」が適用されることもあります。
詳しくはこちらをご参照ください。
項目 | 材質と特徴 | 費用 |
---|---|---|
オールセラミックス | 内側も外側も、100%をセラミックのみで作ります。数あるセラミッククラウンの中でも、特別な美しさが再現されます。 透明感と艶のある白さ、品質は長期に安定します。 リスク(副作用):オールセラミックをセットした後で、歯肉退縮が起こり歯根が露出すると、審美的に不適であることや根面う蝕や歯周病の可能性があります。 |
198,000円〜231,000円 |
ジルコニアオールセラミックス | ジルコニアの裏打ちの上にセラミック(ポーセレン)を盛り付けた被せ物です。変色せず、透明感のある抜群の美しさとともに、金属と同等の強度を兼ね備えた、審美性・機能性に優れた素材です。 リスク(副作用):通常の金属単体のものより削る量が若干多い。ごく稀に欠けたり壊れる可能性がある。 |
198,000円〜231,000円 |
セラモメタル | 中身は金属で外から見える部分にのみセラミックが使用された素材です。 見た目が良く変色しません。強度も強いので、見た目のきれいさや実用性に優れます。 リスク(副作用):通常の金属単体のものより削る量が若干多い。 |
198,000円〜231,000円 |
ポーセレンラミネートベニア | セラミック製の付け爪のようなものを貼り付けて、歯の色・形を整える方法です。 一般的にラミネートべニアは歯の表面を薄く削る必要があります。 |
198,000円〜231,000円 |
セラミックインレー | 100%セラミックのみで作られた詰め物で、特別な美しさが再現されます。 透明感と艶のある白さ、品質は長期に安定します。 リスク(副作用):金属単体のインレー・クラウンより若干、歯の体積を削る量が多いことがあります。 |
99,000円 |
セラミックオンレー | 100%セラミックのみで作られた面積の広い詰め物で、特別な美しさが再現されます。 透明感と艶のある白さ、品質は長期に安定します。 リスク(副作用):個人差により、ごく稀に欠けたり壊れる可能性があります。 |
138,600円 |
セラミックオーバーレイ | 100%セラミックにて虫歯で歯質が失われた部分を修復する治療になります。噛む面の残っている歯の厚みが薄く、インレーやアンレーが適応にならない症例に行います。 リスク(副作用):セラミックスの破損、一時的な知覚過敏が生じる場合があります。 |
198,000円〜231,000円 |
項目 | 費用 |
---|---|
インプラントオペ(1次、2次) | 297,000円 |
インプラントアバットメント | 115,500円 |
インプラントジルコニアアバットメント | 138,600円 |
項目 | 費用 |
---|---|
前歯 | 92,400円 |
小臼歯 | 138,600円 |
大臼歯 | 161,700円 |
メーカー | 診査診断 | 治療費/装置代 |
---|---|---|
インビザライン | 44,000円 | 583,000円~1,122,000円 |
シュアスマイル | 110,000円 | 759,000円~1,408,000円 |
オフィスホワイトニング | 46,200円 | |
---|---|---|
ホームホワイトニング | カスタムトレー(上下セット) | 23,100円 |
ホワイトニングジェル(2本セット) |
5,500円 |
費用 | 1時間:14,300円 |
---|
自分自身や生計を一にする家族のために1年間支払った医療費の総額に応じて還付申告すると所得税が還付されるものです。
病気を治療するために実際に支払ったすべての費用です。たとえば風邪薬の購入代金、マッサージ代金、通院費(交通費)、寝たきり時のおむつ代などすべてを1年間分加算して申告できます。
ポイントは「美容」の為の支出ではなく、「健康維持」のための支出だということです。
歯科においては、金やポーセレンをつかった義歯の挿入、矯正に関しても不正咬合の歯列矯正のように身体の構造や機能の欠陥を是正する目的で行われるものはOK。
インプラントも対象となります。
対象期間はその年の1月1日から12月31日までに支払った医療費です。
医療費総額から補填保険金を引き、そこから「10万円」か「所得の5%」のいずれか少ない金額をさらに差し引いたものが控除対象の金額となります。
(年収200万円以上なら「10万円」、年収200万未満なら「所得の5%」とお考えください)
医療費控除により軽減される税額は、その人に適用される税率により異なります。
一般の給与所得者は「還付申告」(3/15以降もOK)、それ以外の人は「確定申告」。
確定申告の期間中でなくても可能ですし、忘れていた場合も5年間までさかのぼって申請することができます。
医療費控除に関して簡潔にご説明しましたが、詳細は税務署へお問い合わせください。
計算式がいろいろ出てきて面倒な感じがしますが、やってみると意外に簡単ですよ。
当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。