抜歯を回避する治療

  • WEB予約
  • MAIL相談

0120-87-1182

  • 診療時間 10:00〜13:00 / 14:00〜19:00

  • 休診日 日・祝

キービジュアル

「保険外」治療

通常「抜歯です」と
宣告されるケースであっても
残せる場合があります。

次のような方、ご相談ください

  • 虫歯が過度に進行している
  • 歯が割れた/折れた
  • 歯の根に大きな膿がある

歯を残すことを「最優先」に考えます

ドクター

次のような場合、通常は「抜歯を宣告」されてしまいます。

  • 虫歯が過度に進行している場合
  • 歯が割れたり、折れたりした場合
  • 歯の根に大きな膿ができている場合

しかし、ケースによってはこのような状態であっても 歯を残せることがあります。

具体的には「エクストリュージョン法」「歯根端切除術」などを利用します。

これらの方法はどの医院でも行っているわけではありませんので、どうしても歯を残したい方、一度ご相談ください。

「エクストリュージョン法」
(虫歯が過度に進行してる場合)

a

画像をご覧ください。
この状態までいってしまうと、通常は抜歯となりますが、矯正治療の一種であるエクストリュージョンという方法を利用することで、抜歯せずに治療が可能な場合があります。

簡単にお伝えすると、埋まっている歯を上に引き上げ、それを土台にして被せ物を装着する治療となります。

費用:73,700円(税込)

-リスク/副作用-

  • 相対的に歯が短くなるため、歯根破折のリスクが残る。
  • 根尖病巣が将来発生する可能性がある。
  • 咬みあわせの不調などによって、過度な力がかかった場合にかぶせ物が欠けたり、外れたりする可能性がある。
  • イラスト
  • イラスト
  • イラスト
  • 治療前
  • 治療後

特殊な装置を使い埋まっている歯を引っ張ります。
治療費 60,500円(税込)

歯の状態によっては、この処置ができないこともありますが、まずはご相談いただけたらと思います。

「歯根端切除術」(歯の根に膿がある場合)

膿

歯の根の病気で「根尖病巣」というものがあります。
これは歯の根の部分に膿がたまった状態です。

レントゲンで見るとわかりやすいのですが、画像の黒くなっている部分が根尖病巣です。

このケースも抜歯を宣告されることが多いのですが、「歯根端切除術」を行うことで抜歯せずに処置が できることがあります。

具体的には歯肉側に穴をあけ、その部分から膿を除去する方法です。

歯根端切除術は専門医をご紹介しております。

-リスク/副作用-

  • 手術に伴う痛みや歯茎・顔の腫れなどの術後不快症状が起きることがある。
  • 下顎臼歯ではまれに下顎神経損傷の後遺症がある。
  • 顎臼歯ではまれに歯性上顎洞炎の継発がある。

最後に

会話

皆さんにお伝えしたいことがあります。

それは、「受診する歯科医院によって、抜歯の有無の判断は異なる」ということ。

皆さんは、「同じ歯科医師なのに、なぜ判断が異なるの?」と疑問に思われるかもしれません。

院長2

歯科医師であっても人間です。
知識や経験の差はありますし、また、そのドクターの考え方もそれぞれ異なります

抜歯するにしても非抜歯で対応するにしても、それぞれメリット/デメリットはあります。

そのうえで患者さんができること。
それは、まずご自身がどうしたいのかを明確にし、複数のドクターの意見を聞いてみることです

当院の基本コンセプトは「歯を守ること」。

ご自身の歯を何とかして守りたい方、遠慮なくご相談ください。

診査診断の上、科学的根拠に基づいた判断をさせていただきます。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

代官山駅から徒歩1分

0120-87-1182

※ネット予約が空いていない場合でも
「お電話」で予約できることがあります。

【診療時間】
10:00〜13:00
14:00〜19:00
【休診日】
日曜日/祝祭日

このページの先頭に戻る