あなたの「歯を守る」治療
「痛みへの配慮/不快感への配慮」
は当然ですが、
ご自身の「歯の寿命を延ばす」
治療を当院では行います
- 可能な限り「痛みの少ない」治療
- 治療時の「不快感」を
最小限にします - 「歯を削る量」を最小限にします
- 「歯の神経」を守ります
- 「抜歯を回避」します
「痛みへの配慮/不快感への配慮」
は当然ですが、
ご自身の「歯の寿命を延ばす」
治療を当院では行います
虫歯治療に限らず、当院の基本コンセプトは下記になります。
上記を行うことで「歯の寿命」を通常よりも延ばすことが可能になります。
それぞれご紹介します。
歯科治療というと「痛み」を最初にイメージされると思います。
しかし、従来と比べ、歯科治療や材料は進化していますので、人によっては「ほとんど痛みを感じませんでした」というレベルで治療が可能になっています。
当院では次の2step法を採用しています。
注射をする部分に事前に液状の麻酔液を浸すことで、注射時の痛みを軽減させます。
麻酔注射の針は、細ければ細いほど、注射時の痛みを軽減できます。当院では33Gと呼ばれる非常に細いサイズの針を利用しています。
その他、「笑気ガス」というものも利用しています。
これは歯科恐怖症の方や、ストレスなく治療を行いたい方向けのものです。
このガスを吸引すると、気持ちが「ふんわり」した感じになり、緊張感・恐怖感を緩和できます。
通常、歯科医院での治療では「タービン」という機器を利用しますが、当院ではタービンの代わりに「5倍速コントラ」というものを利用します。
タービンと比較し次のようなメリットがあります。
タービンは一気に歯を削ることができ、歯科医院側の効率は上がるのですが、どうしても「荒い」治療になってしまいますし、何より患者さんの治療時の「不快感」が増してしまうので、当院では利用していません。
ご存じでしょうか?
歯は、削れば削るほどもろくなってしまうことを。
大きく削ることで、抜歯へと一歩一歩近づきます。
これを回避するため、「必要な部分しか削らない」ことが歯科治療では重要になります。
これを達成させるため、当院では次のような取り組みを行っています。
歯科治療は繊細を極め、ミクロン単位の処置が求められます。
これは「肉眼」では到底到達できない領域です。
そのため、当院では肉眼の「数十倍」もの視野を獲得できる「マイクロスコープ」や「高倍率ルーペ」を利用しています。
次の画像をご覧ください。
マイクロスコープと肉眼の視野の比較となります。
どちらのほうが、「精密な治療」ができるかは一目瞭然だと思います。
虫歯治療とは、虫歯に感染した部分を除去する治療になります。
そのため、どの部分までが虫歯なのかが、明確にわかることで治療精度が向上します。
これを可能にするのが「う蝕検知液」です。
虫歯に感染した部分だけに色がつくので、その部分だけを除去すれば済みます。そのため、虫歯の取り残しや、健康な歯までも削ってしまうリスクを軽減できます。
虫歯が進行すると、歯を削るだけではたりず、「歯の神経の除去」や「抜歯」が必要になります。
歯の神経は、歯に栄養を与える役割をしているので、これを除去してしまうと、歯は一気にもろくなります。また、抜歯になってしまうと、抜歯した歯に代わる治療(入れ歯/ブリッジ/インプラントなど)が必要になります。
どちらの処置も、歯にとっては良いことではないため、当院では「歯の神経を守る」「抜歯を回避する」治療を第一優先で考えていきます。それぞれの処置をご紹介します。
歯の神経が露出してしまうと、通常は抜髄(歯の神経を除去)となります。しかしMTAセメントと呼ばれる材料を利用することで、この状態であっても抜髄せずに治療を完了できることがあります。
しかし、すでに神経がズキズキ痛む場合は、この処置を行っても改善しないため、残念ながら抜髄となります。
MTAセメントの費用は根管治療費に含みます。
-リスク/副作用-
次の画像の状態まで虫歯が進行した場合は通常「抜歯」になります。
しかし、矯正治療の一種で「エクストリュージョン」という方法があり、歯茎の下にある虫歯を歯茎の上に露出させ、被せ物の「土台」を立てることで抜歯を回避することができます。
費用:73,700円(税込)
-リスク/副作用-
当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。