当院の衛生管理HYGIENE MANAGEMENT
院内感染を防ぐための衛生管理
昨今の新型コロナウイルスの流行を受けて、当院では患者様への感染防止はもちろんのこと、スタッフへの衛生管理の徹底をしております。患者様が安心して治療を受けられるよう、当院一同改めて衛生管理への意識を向上し。全力をあげて皆様の口腔内環境の改善に努めてまいります。
- 院内空気汚染の回避のため、口腔外バキュームによるエアロゾル吸引
- 院内空気環境の最適化のため、加湿器設置と、持続換気を実施
- 室内温度22度以上、相対湿度50%前後の保持
- 診察台周りはもちろんのこと、患者様が触れる箇所への適切な消毒
- 滅菌器による、治療器具および各機材の徹底した滅菌
スタンダードプレコーション(標準感染予防)
院内感染予防の標準対策として、アメリカで作成されたスタンダードプレコーション。当院でも取り入れ、手洗いなどの行動則、ゴーグルやフェイスシールド等の防護具の着用、器具の管理まで厳しく感染予防対策を定めています。
患者様へのご協力のお願い
◆非接触タイプの体温計
受付にて非接触タイプの体温計を用い、患者様の体温を確認させていただきます。検温の結果、37.5℃以上の発熱がある場合は、診察をお断りさせていただく事がありますのでご了承下さい。
◆速乾性擦り込み式手指消毒剤
受付にて速乾性擦り込み式手指消毒剤を設置しておりますので、消毒をしていただいてから診療室に入っていただくようお願い致します。
また、御来院の際は、マスク着用でお願いしております。患者様とスタッフの安全を考慮し感染予防対策を実施するため、ご協力のほどよろしくお願いいたします。